チョコレート嚢胞の手術記録

私が体験したチョコレート嚢胞の手術記録です。

術後3日目・退院

 

4泊5日の入院期間も終わり、遂に退院です。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

朝の検温・血圧などのルーティーンを終え

朝ごはんを食べました。

 

午前中にある先生の診察で異常がなければ退院できます。

 

10時半頃診察に呼ばれ、問診。

その後内診台にあがり、経膣エコーや膣の状態を確認。異常なし。

この時、傷口のテープを剥がす予定だったのですがちょっと不安だったので、貼ったままにしておきました。

 

次の診察までの痛みどめと、術後お通じがなかったので下剤の処方をしてもらいました。

 

無事に診察も終わり、結果異常なし!

遂に退院です!

次の診察は2週間後。その日に病理検査の結果が出ます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

病室へ戻り、速攻着替えました。笑

しばらくすると看護師さんが薬と退院後の注意事項の紙を持ってきてくれました。

 

《退院後の注意事項》

  • 退院後1週間まで

家の中で過ごす事を中心にする。

家事などはしても構わないが、長時間立ちっぱなしの姿勢は避け2時間に1度の頻度で休憩をとり、疲れないようにする事。

 

  • 1週間目以降

家の中の家事に慣れたら買い物などで外出をするようにする。

 

  • 2週間目以降

特に制限は無いが、お腹に負担のかかる家事は控える事。(重い荷物を持つ・運ぶ、布団の上げ下ろしなど)

 

・階段の昇降や重い荷物を持つ・腹圧をかけるような活動は控える事。

・自転車・バイク・車の運転もなるべく控える事。

・職場復帰・旅行・スポーツは医師と相談。

・医師の許可があるまでは入浴は避け、シャワーのみ。創部は強くこすらない。

・性生活は退院後初めての外来受診での診察で医師と相談。

 

など上記の事が書かれていました。

他にも退院後に

  1. 激しい腹痛があるとき
  2. 風邪症状がないのに37.5℃以上の発熱が2〜3日続くとき
  3. 性器出血(月経の2日目より多い出血・血の塊がでるとき)
  4. 創部が赤く腫れているとき、膿や出血が、あるとき

などは次回の受診時を待たず、すぐに連絡をするようにとの事でした。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

お迎えも来たので無事退院です!

退院日が日曜日だったので、入院費の支払いは次の外来受診の日にする事になりました。

 

4日ぶりの外の空気。

自分では回復も早く、とても元気な気持ちでいたのですが歩くスピードが断然遅くなっていました。もどかしい気持ちもありますが、何事ものんびり、ゆっくり、焦らずに。

 

退院した解放感でジャンクなものが食べたくて、帰りにマックを買って食べました。笑

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

今日で入院編は終わりです。

次回は退院後の生活について書いてみようかな。