チョコレート嚢胞の手術記録

私が体験したチョコレート嚢胞の手術記録です。

入院するにあたって準備したもの

 

今回は入院の際に購入したもの&便利だったものを紹介していきます。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

【購入したもの・便利だったもの】

  • T字帯(術後に必要な為)

 

(お臍のちょうど上までくるので、術後の傷がすっぽり隠れ良かったです。オススメ)

 

  • ペットボトルストローホルダー

(術後、ベットから起き上がるのが辛い時に水分補給する際に便利でした!)

 

  • S字フック

(皆さんの体験談を読んで用意しました。

袋をかけたりするのに本当に便利!)

 

  • ペットボトルの飲み物4本

(術後買いに行くのも一苦労だし、先に少し用意しておきました。ですがほぼ1日で飲みきりました。笑)

 

【その他持ち物】

 

  • バスタオル

(お風呂に入る為に持っていきましたが、術後体温が上がって病院の布団じゃ暑くて辛かったので、バスタオルを掛けていました。お風呂用以外にも一枚用意しておくのがオススメです)

 

  • フェイスタオル

(病院の枕に巻いたり、アイスノンを借りた時に使ったり、使用用途は沢山。私は大好きなWANIMAのグッズのタオルを3枚程持っていきました☺️)

 

(箱タイプよりビニールの方が帰りの持ち物の面積が少し変わるので良かったです。)

 

(術後、少しの間お風呂に入れないので顔や身体を拭けるようなものがオススメです。)

 

  • イヤホン

(テレビを見る為のものと、携帯で動画を見る様に2つ持っていきました。テレビと携帯用で分けていた方がいちいち抜き差ししなくて良いので楽でした。)

 

  • 携帯充電器

(部屋によってはコンセントの位置が遠い場合があるので、コードは長めが良いです!)

 

  • 生理用ナプキン

(術後使います。ただ私の場合は術後の出血量がそんなになかったので、昼用ばかり使っていました。夜用は術後1日だけ使用。)

 

  • カーディガン

 

  • 歯ブラシ

 

  • コップ・シリコンのコップの蓋

 

  • お風呂用品

 

  • スリッパ

 

  • パジャマは病院レンタルしたので持っていきませんでした。

 

  • 事前に書いた同意書などと、それを入れるクリアファイル

(クリアファイルは一枚必ず持っていたほうがいいかもしれません。病院から色々書類を貰うので、保管用に。)

 

  • 好きな本や漫画

(暇つぶし道具は絶対必需品です。

以外に早く回復するし、めちゃくちゃ時間を持て余します。笑)

 

【追加で買ってきてもらったもの】

 

  • ふりかけ

(どうしても食べられない苦手なものが出た時は、ふりかけで食べるしか無かったです。笑)

 

  • 飲み物

(薬を飲んだり、ちょこちょこ水分は取るのですぐ無くなります。ですが術後1日目迄はなかなか動くのがしんどいので、お見舞いに来てくれる方に頼んで数本買ってきてもらってました。)

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

次回からはいよいよ入院編。